兵士の種類。最低、武将1人と兵種を100人以上、指定して、初めて戦闘に参加できる。種類は多いが、それぞれ特徴があり、細かいのでまとめる。
兵種の能力一覧を見たい方はこちら
大きく分けて、歩兵、弓兵、騎兵があり、さらにはだいたい2種類ずつに分けられる(分類できないものは「その他」とする)。以下の通り。
歩兵系 | 盾持ち | 防御寄りで 弓兵に強い | 刀盾兵・藤甲兵・解煩軍 |
┗ | 槍兵 | 攻撃寄りで 騎兵に強い | 槍兵・大戟士・白耳精兵・陥陣営 |
┗ | その他 | 他には無い 特徴あり | 軽歩兵・先登死士・丹陽兵 |
弓兵系 | 弓兵 | 技術が簡単で 維持費が安い | 軽弓兵・五渓蛮兵 |
┗ | 弩兵 | 重騎にも 多少強い | 強弩兵・連弩兵・無当飛軍 |
騎兵系 | 軽騎兵 | 機動力が高く 遠距離可能 | 軽騎兵・飛熊軽騎・白馬義従 |
┗ | 重騎兵 | 突撃が強く 防御も高い | 甲装騎兵・西涼鉄騎・虎豹騎 |
┗ | その他 | 重騎兵に近いが 規格外の能力 | 象兵 |
大きく分けた3種類の兵種(歩兵、弓兵、騎兵)には、武将の能力によって、影響する項目がある。
また、武勇(表の右側)の能力は、主将、もしくは副将のどちらかが高い方を参照するので、軍事が高い武将を主将とし、武勇が高い武将を副将にすれば、兵種の攻撃力をさらに上げることができる。
兵種 | 能力(主将のみ) | 能力(主将or副将) |
---|---|---|
歩兵 | 歩兵(軍事) | 武芸(武勇) |
弓兵 | 弓兵(軍事) | 射術(武勇) |
騎兵 | 騎兵(軍事) | 騎術(武勇) |
各兵種にはそれぞれ、有利・不利の兵種は存在しており、ダメージに影響がある。有利は与ダメージが、不利は被ダメージが高くなる傾向がある。
兵種によっては、有利・不利の両方に存在する場合もあるので、有利だからと言って前に出過ぎると、不利になっている兵種の反撃で、こちらも痛い目を見る場合もある。
例外はあるが、基本的には以下のような傾向がある。
兵種 | 軽甲 | 槍 | 盾 | 弓 | 弩 | 軽騎 | 重騎 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
藤甲兵 | 勝 | 勝 | 勝 | 負 | 負 | ||
丹陽兵 | 負 | 勝 | 負 | 負 | 負 | 負 | |
大戟士 | 勝 | 負 | 勝負 | 負 | 勝 | 勝 | |
白耳精兵 | 勝 | 負 | 勝負 | 負 | 勝 | 勝 | |
解煩軍 | 勝 | 勝 | 勝 | 負 | 負 | ||
先登死士 | 勝負 | 勝負 | 勝負 | 勝負 | 勝負 | 勝負 | 勝負 |
陥陣営 | 勝 | 勝 | 勝 | 勝 | 勝 | 勝 | |
西涼鉄騎 | 勝 | 負 | 勝 | 勝 | 勝負 | 勝 | |
象兵 | 勝 | 勝 | 勝 | 勝 | 勝 | 勝 | 勝 |
虎豹騎 | 勝 | 負 | 勝 | 勝 | 勝 | 勝 | |
飛熊軽騎 | 負 | 勝 | 勝負 | 勝負 | 勝 | 負 | |
白馬義従 | 勝 | 負 | 勝負 | 負 | 勝 | 勝 | |
無当飛軍 | 勝 | 勝負 | 負 | 勝 | 勝負 | ||
連弩兵 | 勝 | 勝負 | 負 | 勝 | 勝負 | ||
五渓蛮兵 | 勝負 | 勝負 | 負 | 勝負 | 負 |
条件の種類のようなもので、意味は以下の通り。
Lv | 内容 |
---|---|
普通 | 初期からどの都市でも徴兵可能な兵種。軽騎兵以外、維持費は安く数を揃えやすいが、「高級」の方が断然強いので、準備ができ次第、少しずつ入れ替えるといい。 |
高級 | 条件の技術さえクリアすれば、どの都市でも徴兵可能な兵種。「特殊」よりは劣るが悪くない性能で、中盤以降は、メインに活躍してくれる。特に「強弩兵」は、射程4マスと強いので守城戦には欠かせない存在。 |
特殊 | 条件が厳しく、任命された武将しか使用できない兵種。維持費が高かったり、徴兵できる場所が限られるなど扱いづらいが、無双できるほどの能力を持っている。(条件は以下に記す) |
「藤甲兵」や「虎豹騎」などは、通常の兵種とは使用方法が異なるので、以下に条件と使用方法をまとめる。条件は厳しく、使用までには、後半近くになるかもしれないが、無双できるので、解放を目指してみるといい。
名称 種類 Lv 近攻 近防 遠攻 遠防 破壊 機動 射程 維持費 軽歩兵 軽騎兵 軽弓兵 槍兵 刀盾兵 甲装騎兵 強弩兵 藤甲兵 丹陽兵 大戟士 白耳精兵 解煩軍 先登死士 陥陣営 西涼鉄騎 象兵 虎豹騎 飛熊軽騎 白馬義従 無当飛軍 連弩兵 五渓蛮兵
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
65 | 40 | 0 | 30 | 30 | 22 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
なし |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
弓 | 弓・弩・軽騎・重騎・槍 | なし | なし | ★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
80 | 50 | 60 | 50 | 33 | 30 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
なし |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・盾・弓・弩 | 槍・弓・弩・重騎 | なし | なし | ★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
25 | 25 | 70 | 20 | 31 | 20 | 3 |
特技 | 使用感 |
---|---|
なし |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・槍・軽騎 | 軽甲・盾・槍・軽騎・重騎 | なし | なし | ★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
75 | 60 | 0 | 45 | 33 | 16 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
なし |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・弓・軽騎・重騎 | 盾・弓・弩 | 長槍 | なし | ★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
65 | 55 | 0 | 50 | 31 | 16 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
なし |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
弓・弩・槍 | 軽騎・重騎 | 盾・環首刀 | なし | ★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
90 | 65 | 0 | 65 | 36 | 25 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
なし |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・盾・軽騎・弓・弩 | 槍・弩 | 両当鎧・馬鎧 | なし | ★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
30 | 30 | 80 | 25 | 36 | 20 | 4 |
特技 | 使用感 |
---|---|
なし |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・槍・軽騎・重機 | 盾・槍・重機 | 蹶張弩 | なし | ★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
100 | 150 | 0 | 150 | 42 | 22 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
藤甲:堅守状態で歩兵、弓兵の攻撃を無効化 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
弓・弩・槍 | 軽騎・重騎 | 環首刀 | 南皮 | ★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
80 | 50 | 0 | 40 | 34 | 30 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
無畏:士気が減らない |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
盾 | 弓・弩・軽騎・重騎・槍 | なし | 広陵・建業 | ★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
100 | 75 | 0 | 50 | 38 | 16 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
強撃:一般攻撃・槍陣状態で騎兵への与ダメージ、反撃ダメージを上昇 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・弓・軽騎・重騎 | 盾・弓・弩 | 長戟・両当鎧 | 中山 | ★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
95 | 80 | 0 | 50 | 37 | 22 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
反撃:槍陣状態で騎兵への与ダメージ、反撃ダメージが上昇 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・弓・軽騎・重騎 | 盾・弓・弩 | 長槍・魚鱗甲 | 永安 | ★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
80 | 120 | 0 | 100 | 39 | 16 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
不屈:混乱、長髪。恐惧、偽報を無効化 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
弓・弩・槍 | 軽騎・重騎 | 盾・魚鱗甲 | 建業 | ★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
90 | 65 | 0 | 50 | 36 | 22 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
先登:強登の確率が上昇 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
全兵種 | 全兵種 | 環首刀 | 南皮 | ★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
120 | 85 | 0 | 95 | 45 | 16 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
横掃:一般攻撃、槍陣状態で全兵種への与ダメージ、反撃ダメージ上昇 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・槍・弓・弩・軽騎・重騎 | なし | 盾・筒袖鎧 | 濮陽(1人) | ★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
110 | 80 | 0 | 60 | 41 | 25 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
突破:歩兵、弓兵へ「突撃」戦法が成功時、与ダメージ上昇 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・盾・軽騎・弓・弩 | 槍・弩 | 筒袖鎧・馬鎧 | 天水(2人)・武威(2人) | ★★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
150 | 225 | 0 | 225 | 61 | 25 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
践踏:全兵種への「突撃」戦法は必ず成功させ、混乱させる。 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
全兵種 | なし | なし | 建寧(2人) | ★★★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
120 | 85 | 0 | 75 | 47 | 25 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
疾駆:歩兵・弓兵へ「突撃」戦法成功時、与ダメージ上昇し、混乱させる |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・盾・軽騎・弓・弩 | 槍 | 筒袖鎧・馬鎧 | 許昌 | ★★★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
100 | 60 | 60 | 55 | 38 | 38 | 3 |
特技 | 使用感 |
---|---|
長駆:機動力上昇 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・盾・弓・弩 | 槍・弓・弩・重騎 | なし | 安定(3人) | ★★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
100 | 60 | 75 | 55 | 38 | 30 | 1 |
特技 | 使用感 |
---|---|
乱射:「駆射」の時、攻撃範囲内にいる最大3つの敵にダメージを与える |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・盾・弓・弩 | 槍・弓・弩・重騎 | なし | 北平 | ★★★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
75 | 65 | 120 | 55 | 42 | 20 | 3 |
特技 | 使用感 |
---|---|
毒矢:一定の確率で「毒矢」の効果を与える |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・槍・軽騎・重機 | 盾・槍・重騎 | ★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
40 | 40 | 75 | 30 | 37 | 20 | 2 |
特技 | 使用感 |
---|---|
連射:通常攻撃時、一度に3回ダメージを与える |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・槍・軽騎・重機 | 盾・槍・重騎 | 連弩 | 成都・梓潼 | ★★ |
近攻 | 近防 | 遠攻 | 遠防 | 破壊 | 機動 | 射程 |
---|---|---|---|---|---|---|
70 | 40 | 75 | 40 | 37 | 20 | 3 |
特技 | 使用感 |
---|---|
狂戦:通常攻撃時、攻撃範囲内の最大3つの敵にダメージを与える。 |
有利 | 不利 | 必要技術 | 必要城市 | 維持費 |
---|---|---|---|---|
軽甲・槍・軽騎 | 軽甲・盾・槍・軽騎・重騎 | 盾 | 武陵 | ★★ |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。